今日は、お仕事中に携帯が鳴った。
「4年3組の○堂です。圭衣さんが二時間目から頭が痛いといいまして、
とても、がんばったのですが、給食も、少ししか食べられなくて、
いま、保健室で休んでます。お迎えに来ていただけますか?」
ひえ〜〜〜こんな事は初めて〜〜〜!!
もう、帰りの一時間が長い事長い事!!
帰ったら、吐き始めちゃって、(まただ、、、。)
座薬を入れて小児科へ。
200mLの点滴を打ってもらって、
う〜〜〜ん、、、。ぜんぜんよくならない、、、。
先生「自家中毒ですね。圭衣ちゃんは点滴うってもすぐには良くならないのは
もうわかってます。今晩、がんばってみましょう!それで駄目なら、明日朝1番できてください。」
そうね。そうね。戦わずして、あきらめてはいけないのね。
入院の用意なんて、車の中にスタンバっちゃいけないわよね・・・。
そして帰宅。
八時をまわり、どうも、かわいそうな様子だ。
明日の予約を早速取っておこう。
ああ、また、いつもの繰り返しだ。
今晩は、私も寝られないだろう、、、。
(でも、昨日は10時に寝たから大丈夫!)
頭痛いのだけでも、取れれば圭衣も楽だろうに、、、。
受診時に、
「先生、頭いたいのは、どうすれば、、、、。」
「我慢するしかないね〜」
と言われたのでした。
そんな〜〜〜〜(アルピニーならあるんだけどな〜でも、、、、先生が我慢って言うからには、
我慢我慢、、、。、、あまりひどかったら使う。きっと使う。多分使う。)
さ、圭衣が寝ているうちに、私も寝ましょう。
|